そしてその翌年にあの東北大地震が起こった。

 

「これはいけない。もちろん原発はやめなければいけない」と思い、発電も再生エネルギーにということで太陽光発電を導入したのが6年前である。屋根はそれほど広くないので5.5kWのシステムになった。しかも全部が全部南面への設置ではなく、あまり良い条件ではないとのこと。今回の我が家の屋根の5kWシステムは結構広い方、かつ南向きの好条件なのかも知れない。

 

趣味がテレビ鑑賞というおじさんは、昔から新しいテレビが出るとすぐに買い替えていた。その当時は大きな60インチぐらいのプラズマテレビが入っていた。我が家はだいぶ後に入れた42インチのプラズマテレビで、これが400Wも電気を食う一番の大食い家電で困っている、と話した。そうしたらおじさんの60インチのプラズマはなんと580Wもの電力を食っていたとのこと。これを何時間も毎日見ているので、その当時太陽光にしてからは省エネのために1日5時間に鑑賞を制限したそうだ(これでも見すぎ、と私は思うが、人には人の楽しみがあるので言わなかった)。

 

もちろん今は液晶テレビに変えていて、「ノリスケおじさん、うちも液晶にした方が良いかな?」と聞いてみた。
「そうだね、かつお君。でも電気は確かに節約できるけれど、冬場は困るよ?」と言う。

 

「なぜ?」と聞いた。

 

「冬は部屋が寒くなるよね?夏はいいのだけれど、以前のプラズマ580Wなら部屋の中でこたつを点けているようなもんで、冬はとても暖かかったよ。それが液晶にした今は、冬はとても寒くてね。だから液晶にするのも善し悪しさ。」

なるほど、冬場にどう部屋を暖めるか?という点においては、プラズマテレビがこたつ代わりになるという考え方もあるのか。

 

プラズマテレビ VS 液晶テレビ+こたつ

 

果たしてどちらの方が電気を節約できるのか?

我が家ではまだテレビの買い替えまでは検討していないので、検証できるのはまだ先になりそうだ。

 

 

(記:小野 令)

*******************************記者紹介************************************

元構造解析技術者。地震大国日本で、原発再稼働に対して異議を唱える。

25年前から埼玉県ときがわ町をフィールドとした月イチ林業隊にて間伐、下草刈り活動を継続中。定年後、多摩市グリーンボランティアに参加。DIY好き。現在はフレンドツリーサポーターズの副代表を務める。年間50日程、山仕事に従事している。

 

【オフグリッド生活の楽しみ-第6話】電力料金が80%下がった

【オフグリッド生活の楽しみ-第8話】雨の神無月(晴無月)

https://res.cloudinary.com/hv7dr7rdf/images/f_auto,q_auto/v1509928753/2e94763ddc94f5f515879d462b9b2f4a_s_cd38w0/2e94763ddc94f5f515879d462b9b2f4a_s_cd38w0.jpg?_i=AAhttps://res.cloudinary.com/hv7dr7rdf/images/f_auto,q_auto/v1509928753/2e94763ddc94f5f515879d462b9b2f4a_s_cd38w0/2e94763ddc94f5f515879d462b9b2f4a_s_cd38w0.jpg?_i=AAaltenergyオフグリット生活個人蓄電連載offgridhouse  そしてその翌年にあの東北大地震が起こった。   「これはいけない。もちろん原発はやめなければいけない」と思い、発電も再生エネルギーにということで太陽光発電を導入したのが6年前である。屋根はそれほど広くないので5.5kWのシステムになった。しかも全部が全部南面への設置ではなく、あまり良い条件ではないとのこと。今回の我が家の屋根の5kWシステムは結構広い方、かつ南向きの好条件なのかも知れない。   趣味がテレビ鑑賞というおじさんは、昔から新しいテレビが出るとすぐに買い替えていた。その当時は大きな60インチぐらいのプラズマテレビが入っていた。我が家はだいぶ後に入れた42インチのプラズマテレビで、これが400Wも電気を食う一番の大食い家電で困っている、と話した。そうしたらおじさんの60インチのプラズマはなんと580Wもの電力を食っていたとのこと。これを何時間も毎日見ているので、その当時太陽光にしてからは省エネのために1日5時間に鑑賞を制限したそうだ(これでも見すぎ、と私は思うが、人には人の楽しみがあるので言わなかった)。   もちろん今は液晶テレビに変えていて、「ノリスケおじさん、うちも液晶にした方が良いかな?」と聞いてみた。 「そうだね、かつお君。でも電気は確かに節約できるけれど、冬場は困るよ?」と言う。   「なぜ?」と聞いた。   「冬は部屋が寒くなるよね?夏はいいのだけれど、以前のプラズマ580Wなら部屋の中でこたつを点けているようなもんで、冬はとても暖かかったよ。それが液晶にした今は、冬はとても寒くてね。だから液晶にするのも善し悪しさ。」 なるほど、冬場にどう部屋を暖めるか?という点においては、プラズマテレビがこたつ代わりになるという考え方もあるのか。   プラズマテレビ VS 液晶テレビ+こたつ   果たしてどちらの方が電気を節約できるのか? 我が家ではまだテレビの買い替えまでは検討していないので、検証できるのはまだ先になりそうだ。     (記:小野 令) *******************************記者紹介************************************ 元構造解析技術者。地震大国日本で、原発再稼働に対して異議を唱える。 25年前から埼玉県ときがわ町をフィールドとした月イチ林業隊にて間伐、下草刈り活動を継続中。定年後、多摩市グリーンボランティアに参加。DIY好き。現在はフレンドツリーサポーターズの副代表を務める。年間50日程、山仕事に従事している。  -再生可能エネルギーの総合情報サイト-