【オフグリッド生活の楽しみ-第9話】2 ヶ月間の電気生活とパル電気
そして11月のある日の朝、トイレに入って流そうとしたら流れない。
一瞬戸惑ったが、「こりゃ停電だ。焦る必要はない。」と自分を納得させる。我が家のトイレは電気ボタン式なのでレバーがないから厄介だ。どうにかならないものかとトイレを調べてみたところ、目につかないところに非常用の紐があった。それを引っ張って事なきを得た。
前日の夜には12~13%残っていたのでなんとか朝まで保つのでは?と思って寝たのだが、やはり朝方残量がなくなったらしい。今の時期、晴れていても日が短いので実効蓄電量は11kWhくらいだったようだ。前日は夕方からずっと夜遅くまでテレビを見っぱなしだったのでそれが原因と思われる。
意図しない停電はずいぶん久しぶりだった。一度0パーセントまで下がって停電してしまうと、その後復旧するまではしばらく時間がかかる。残量を示すメーターの数字ではすぐに30%まで戻ったので、商用側から蓄電池側にスイッチを戻しても大丈夫かと思ったがダメだった。
これも電池の特性だと思うが、電圧が戻って蓄電し始めても、実際に充電されるまでには時間差があるようだ。なので30分ほど間を置いてから切り替えた。
ところで先日、パル電気から11月14日より東京電力から切り替わる、とのハガキが届いた。
2週間前に申請したばかりなので思ったより早いレスポンスだった。もちろん、切り替えにかかる費用は無料。なぜパル電力なのかというと、再生可能エネルギー由来の電気を87%使用している、とのことだからである。また、太陽光発電の占める割合が少ないのもいい、と考えた。我が家の電気は昼間は太陽光発電からなので、夜間でも発電できるバイオマスや水力が多い方がいい。できれば風力も増やして欲しいところだが、狭い日本では難しいのか全くないのは少し残念である。
いずれにしてもパル電気は再生可能エネルギー100%を目指しているので、そうなれば我が家の電気は晴れて脱原発となる。2030年原発ゼロの野党の目標を13年前倒しだ。次は、エネルギーの80%再生可能エネルギー化に挑戦したい。現在、我が家のガス消費は10から15立法メートルなので、これを20%まで減らしたい。目標値はあるが、極めて高い。さてどうなることか。
(記:小野 令)
*******************************記者紹介************************************
元構造解析技術者。地震大国日本で、原発再稼働に対して異議を唱える。
25年前から埼玉県ときがわ町をフィールドとした月イチ林業隊にて間伐、下草刈り活動を継続中。定年後、多摩市グリーンボランティアに参加。DIY好き。現在はフレンドツリーサポーターズの副代表を務める。年間50日程、山仕事に従事している。
https://eneleaks.com/?p=25262https://res.cloudinary.com/hv7dr7rdf/images/f_auto,q_auto/v1513564701/52db5a2fe4098d5a217eaee85c894bf8_s_pxvqtt/52db5a2fe4098d5a217eaee85c894bf8_s_pxvqtt.jpg?_i=AAhttps://res.cloudinary.com/hv7dr7rdf/images/f_auto,q_auto/v1513564701/52db5a2fe4098d5a217eaee85c894bf8_s_pxvqtt/52db5a2fe4098d5a217eaee85c894bf8_s_pxvqtt.jpg?_i=AAオフグリット生活個人蓄電連載offgridhouse そして11月のある日の朝、トイレに入って流そうとしたら流れない。 一瞬戸惑ったが、「こりゃ停電だ。焦る必要はない。」と自分を納得させる。我が家のトイレは電気ボタン式なのでレバーがないから厄介だ。どうにかならないものかとトイレを調べてみたところ、目につかないところに非常用の紐があった。それを引っ張って事なきを得た。 前日の夜には12~13%残っていたのでなんとか朝まで保つのでは?と思って寝たのだが、やはり朝方残量がなくなったらしい。今の時期、晴れていても日が短いので実効蓄電量は11kWhくらいだったようだ。前日は夕方からずっと夜遅くまでテレビを見っぱなしだったのでそれが原因と思われる。 意図しない停電はずいぶん久しぶりだった。一度0パーセントまで下がって停電してしまうと、その後復旧するまではしばらく時間がかかる。残量を示すメーターの数字ではすぐに30%まで戻ったので、商用側から蓄電池側にスイッチを戻しても大丈夫かと思ったがダメだった。 これも電池の特性だと思うが、電圧が戻って蓄電し始めても、実際に充電されるまでには時間差があるようだ。なので30分ほど間を置いてから切り替えた。 ところで先日、パル電気から11月14日より東京電力から切り替わる、とのハガキが届いた。 2週間前に申請したばかりなので思ったより早いレスポンスだった。もちろん、切り替えにかかる費用は無料。なぜパル電力なのかというと、再生可能エネルギー由来の電気を87%使用している、とのことだからである。また、太陽光発電の占める割合が少ないのもいい、と考えた。我が家の電気は昼間は太陽光発電からなので、夜間でも発電できるバイオマスや水力が多い方がいい。できれば風力も増やして欲しいところだが、狭い日本では難しいのか全くないのは少し残念である。 いずれにしてもパル電気は再生可能エネルギー100%を目指しているので、そうなれば我が家の電気は晴れて脱原発となる。2030年原発ゼロの野党の目標を13年前倒しだ。次は、エネルギーの80%再生可能エネルギー化に挑戦したい。現在、我が家のガス消費は10から15立法メートルなので、これを20%まで減らしたい。目標値はあるが、極めて高い。さてどうなることか。 (記:小野 令) *******************************記者紹介************************************ 元構造解析技術者。地震大国日本で、原発再稼働に対して異議を唱える。 25年前から埼玉県ときがわ町をフィールドとした月イチ林業隊にて間伐、下草刈り活動を継続中。定年後、多摩市グリーンボランティアに参加。DIY好き。現在はフレンドツリーサポーターズの副代表を務める。年間50日程、山仕事に従事している。 altenergy suzuki@seven.ne.jpAdministratorEneLeaks(エネリークス)