10月26日

さらに3日間の雨のあと、昨日に続き今日も快晴!
久しぶりに多摩市内の緑地整備のボランティアが行える。この雨で作業日が順延また順延で今回でようやく3回目。なんとか今日で片がつきそうだ。

日が短くなったせいか昨日の快晴でもそれほど発電はしていない感じがした。夜寝る時に充電率が30%ぐらいになっていたからだ。しかし、発電量を確認すると16kWhを超えている。なぜ?

どうも、これも電池の特性のひとつらしい。どの電池もそうらしいが、3日間雨で充電されずに、限りなく充電率がゼロの状態から一気に16kWhの電力で充電したような場合、100%すべて蓄電できるものではない、とのこと。
じっくり時間をかけて充電するのと、一気に充電するのとでは蓄電量に差が出る特性らしい。もちろん前者のゆっくりの方がギリギリまで蓄電する。そういうわけで昨日は使う量と発電量がほぼトントンになっている感じだ。
もちろん朝晴れていたので目が覚めた時には50%に戻っていたが、こんな日は必要でもない洗濯を3回も行ってしまう。

「もう洗濯するものないの?」 と連れ合いから言われ、「作業から帰ってこないと洗濯するものはないよ。」と言いながら今から出発するところだ。

 

https://res.cloudinary.com/hv7dr7rdf/images/f_auto,q_auto/v1510877499/c5bc833550ba230ed0218c2533cead86_m_gpplpw/c5bc833550ba230ed0218c2533cead86_m_gpplpw.jpg?_i=AAhttps://res.cloudinary.com/hv7dr7rdf/images/f_auto,q_auto/v1510877499/c5bc833550ba230ed0218c2533cead86_m_gpplpw/c5bc833550ba230ed0218c2533cead86_m_gpplpw.jpg?_i=AAaltenergyオフグリット生活個人蓄電連載offgridhouse        10月26日 さらに3日間の雨のあと、昨日に続き今日も快晴! 久しぶりに多摩市内の緑地整備のボランティアが行える。この雨で作業日が順延また順延で今回でようやく3回目。なんとか今日で片がつきそうだ。 日が短くなったせいか昨日の快晴でもそれほど発電はしていない感じがした。夜寝る時に充電率が30%ぐらいになっていたからだ。しかし、発電量を確認すると16kWhを超えている。なぜ? どうも、これも電池の特性のひとつらしい。どの電池もそうらしいが、3日間雨で充電されずに、限りなく充電率がゼロの状態から一気に16kWhの電力で充電したような場合、100%すべて蓄電できるものではない、とのこと。 じっくり時間をかけて充電するのと、一気に充電するのとでは蓄電量に差が出る特性らしい。もちろん前者のゆっくりの方がギリギリまで蓄電する。そういうわけで昨日は使う量と発電量がほぼトントンになっている感じだ。 もちろん朝晴れていたので目が覚めた時には50%に戻っていたが、こんな日は必要でもない洗濯を3回も行ってしまう。 「もう洗濯するものないの?」 と連れ合いから言われ、「作業から帰ってこないと洗濯するものはないよ。」と言いながら今から出発するところだ。  -再生可能エネルギーの総合情報サイト-